1日断食(ファスティング) ~体と心の浄化法~
断食は、浄化の手段として昔から行われてきました。断食は、体の中に蓄積された毒素を排出しデトックスできるということと、自己鍛錬の手段としてたいへん有効です。
断食をすることで消化器官、胃、肝臓、膵臓、胆嚢など内臓を休ませることができます。1日断食するだけでも体の中が浄化され、体が繊細になり、頭が冴えてきて、さらにはマインドも整えてくれます。エネルギー、生命力が高まり、疲れが取れていきます。また、断食は意志力と忍耐力を高めてくれます。
断食中は、できるだけエネルギーを使わず、十分な休息、睡眠を取りましょう。電化製品に触れず、アーサナ(ヨガのポーズ)や瞑想などを行い、心を静めましょう。
ヨガではMoon Day(新月と満月)に行うことが推奨されますが、スケジュール的に合わせるのがむずかしい場合は月に1~2回、1日完全offの日に行うとよいでしょう。断食は、専門家のやり方に従って行うようにしてください。長期間行う場合は、専門家の指導のもとで行いましょう。
<断食中のポイント>
- 十分に休息する。 十分な睡眠をとる。完全にoffと決めて、寝たいだけ眠る。
- 断食中は、できるだけエネルギーを使わない。 仕事や約束など用事がない日に行う。
- 携帯、PC、TV、電化製品に触れない。
- 考えごとをなるべくしない。
- ヨガのアーサナや瞑想を行う。
- できるだけ部屋を暗くして、キャンドルなどを灯す。
- そうじをする。 はじめる前に身の回りをきれいにしておく。
- 塩を入れた湯船につかる。
- 前日の夜は、軽めの食事をする。
- 朝は、白湯を飲む。
- 断食中は、水分を大量に摂る。
- 断食中、酵素ドリンクまたは野菜スープの汁、甘酒を飲む。
- 断食を終えるときは、復食を行う。 1日断食の場合は、次の日の朝か昼から復食をはじめる。
- 前後も含めて、動物性のものを摂取しない。
- 体調に異変を感じたときは、直ちに断食を終了する。
おすすめの酵素ドリンク
長い時間をかけて熟成醗酵させたものを選びましょう。価格もそれなりにするので、野菜スープと甘酒などで代替してもOKです。
おすすめの酵素ドリンク |
|
野菜スープのつくり方
いろいろな野菜を煮込んだスープを断食中に飲むのもよいでしょう。
野菜スープのつくり方 |
|
復食メニュー
復食とは断食後、通常の食事に戻す前に行う食事のこと。いきなり刺激の強いものや動物性のものを食べたりせず、段階を踏んで戻していきます。消化がよく、体に優しいものを食べましょう。また断食後は、吸収がもっとも効率化します。したがって、栄養価が高く、ナチュラルなものを食べましょう。発酵食品などもよいでしょう。
復食メニュー |
|